skip to main
|
skip to sidebar
IT Virtuoso
2009年5月5日火曜日
トレーサビリティ
ここ数年間の間、システム開発をするには「トレーサビリティ」が重要だという思いが強くなっている。
たとえばコードを書いたときには、それが設計書のどの部分に対応しているのか?
たとえばテスト設計を書いたときには、それが設計書のどの部分に対応しているのか?
これがきちんと説明できないときには、そのコードやテスト設計を書いた人はたぶんわかっていないまま書いている。
そういう非連続性を見つけ出すためには、レビューが重要。というかレビューの重要な観点の一つがトレーサビリティ。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
Twitter
フォロワー
ブログ アーカイブ
►
2011
(4)
►
5月
(3)
►
4月
(1)
►
2010
(18)
►
9月
(1)
►
6月
(1)
►
5月
(2)
►
4月
(2)
►
3月
(7)
►
2月
(1)
►
1月
(4)
▼
2009
(24)
►
11月
(3)
►
10月
(10)
►
8月
(1)
►
7月
(1)
►
6月
(4)
▼
5月
(5)
concrete5
さくらの専用サーバー
centos5.3でmysqld起動時にyumが実行できない
作成情報と更新情報
トレーサビリティ
自己紹介
nakaken
詳細プロフィールを表示
0 件のコメント:
コメントを投稿